乾燥食品

   自家製ふりかけ

久しぶりにふりかけを作りました。干しエビ、乾燥ニラ、乾燥大根葉、わかめ、かつおぶし、塩、砂糖。 大葉も入れたかったけど、乾燥させたものはとっくに使い切っていて在庫ゼロでした。 ニラ以外は市販品です。 塩も砂糖も目分量ですが、美味しくできました…

   自家製レーズン

ビン詰め用のぶどうを買っている北海道のぶどう園では 残念ながらデラウェアは作っていません。 でも子ども達が大好きなので、旬の時期に1回は食べさせてあげたいと思っています。 無農薬の種ありのものをネットで見つけたので 思い切って乾燥用にも買いま…

   りんごの皮の乾燥

一晩機械で乾燥させて、こんな感じになりました。糖分でベタベタしてます。 よく乾くようにキッチンばさみで短く切りました。 あとはお日様に任せます。

   スチームジューサー、初始動しました

久しぶりのお天気でだいぶ湿度が下がりました。 最近の乾燥ものをバルコニーに出しました。 コーン、ピーマン、パセリ、ミニトマト、冬瓜。 パセリ以外はそれぞれ一晩機械で乾燥してます。 布が敷いてあるのは水分を取るためとかじゃなく 干し網に出し入れし…

   自家製グラノーラとフードセーバー

朝ご飯に食べました。おいしー! いつもと同じようなつもりで軽く1カップくらいお皿に入れたら ナッツがたくさんだからか、玄米フレークとは比べ物にならないくらいの食べごたえ! 半分くらいでもうお腹いっぱいになっちゃいましたが 残しても誰も食べませ…

   手作りグラノーラ

YouTube で見つけたレシピでグラノーラを作りました。 こちらの動画です。 公開されてるものなので、ここでご紹介しても問題ないと思い レシピを日本語で書きます。 「Katzcradul さんの手作りグラノーラ」 6カップ オートミール 1カップ 小麦胚芽 1/2カッ…

   ズッキーニの乾燥に、秘密兵器を導入

お盆を過ぎて、風が爽やかになってきてますね。 そろそろ夏野菜を保存したくて 乾燥を始めました。 今日はズッキーニを。 ずっと前から気になってたガジェットをとうとう導入しました。 フタを開けて ズッキーニを載せて バタンと閉めると タラ〜! スライス…

   乾燥ニラのニラ醤油

冷蔵庫にいっつもニラ醤油が入っています。 主に納豆にかけて食べるんですが 卵焼きに混ぜたり、蒸かしたジャガイモに混ぜたりいろいろです。 最高なのは油で焼いたお餅にからめるヤツですよ! うちではいつもお餅を油で焼くんですが それにニラ醤油をからめ…

    ソーラーそぼろ&室内乾燥

ソーラークッキングをするときにチェックするサイトはこの2つ。 GPV気象予報 http://weather-gpv.info/これは雲量チェック。 雲の動きで、ソーラークッカーを使うか、どんなものが作れそうか考えます。 愛知県大気汚染常時監視結果 http://taiki-kankyo-aic…

   乾燥ブロッコリー

毎日ブロッコリーを食べています。 採れる季節にとことん食べる「ばっかり食」の我が家です。 たくさん採れる季節に貯蔵しておきましょう。ブランチングして並べてみました。 が、長い茎の部分が乾燥しづらいだろうと思い直して、 短く切りました。 正確に時…

   乾燥納豆

たまたまネット上で乾燥納豆の作り方を見つけて こちらの本を知りました。発酵は力なり―食と人類の知恵 (NHKライブラリー)作者: 小泉武夫出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2004/05メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る…

   乾燥いんげんのポテトサラダ

ブロッコリーとかがなかったので、乾燥いんげんを使いました。乾燥させたの秋ごろだっけ? 水に浸けて。 乾燥コーンと一緒に軽く煮ました。 おいしかった。

    お誕生会のおやつ

三女のようちえんで、1か月遅れのお誕生会をやっていただきました。お誕生会ではお母さん手作りのおやつがみんなに振る舞われます。 今回はドライフルーツにしました。 今週1週間で、8種類の果物を乾燥。 虹の色を意識して、 赤 いちご 橙 柿 黄 パイナッ…

    あると便利 糒(干し飯・ほしいい)

いつにも増して忙しくしていた先週、食料貯蔵にいっぱいお世話になりました。 ビン詰めスープの素、乾燥野菜、買い置きのカレーやシチューのルー、 子ども達のおやつにドライフルーツ。 家族の食べ物を保存しておくことは ペットの食べ物を保存しておくこと…

  日々のお料理に利用しましょう

おからハンバーグのソースは 夏にビン詰めしたトマトソースにウスターソースと砂糖を足したもの。 長女作のポテトサラダには茹でた乾燥ミックスベジタブルを入れました。

   うどん弁当

この日、ようちえんのお当番でした。 前の日東京から帰ったばかりだったので 疲れて起きて、ご飯を炊いておかず作って...が面倒でした。 長女がお腹の調子が悪かったし、「おうどんにしちゃえ〜」とシャトルシェフでお野菜を仕込みます。 大根、乾燥にら、乾…

    いろいろ便利です

今日のようちえんは野外料理の日。 乾燥野菜を使えば切る手間が省けます。なす 冬瓜 大根 ニンジン 長ネギ 野外料理のときは子ども達が火を点けるので、お鍋をかけるまでに時間があります。 その間お水を吸わせておきます。 お鍋に入れる前の野菜も写真に撮…

すぐになくなる「貯蔵」食品

ビン詰めにした残りのロザキ、乾燥させました。 エクスカリバーで8時間ほど。 そのあと1日お日様に当ててあります。種もポリポリ食べちゃいます。 リンゴの種は毒だから食べちゃダメという話も聞きますが 海外の人はブドウは丸ごと食べるのが当たり前のよ…

豆 豆 豆

何年も何年も前、まだ長女が小さかった頃 アメリカに帰っていく友人家族が 使いきれなかった食品をいろいろ置いてってくれました。 その中に私の大好きなキドニービーンズとスプリットピーズがありました。 缶に入れてしまっておいたら何だか使わずに時間が…