生姜の甘酢漬け、リンゴのビン詰め、ビン詰めアップルクランブル

1日キッチンに入り浸って、いろいろ作りました。

紅芯大根と普通の大根とにんじんでなますを作ったら
漬け酢が赤くなりました。



残しておいた酢を火にかけてちょっぴりお砂糖を足して
生姜を漬けました。
自家製ガリー!



20キロ注文したりんご。
結構食べて減ってます。
ふじとグラニースミス。



クオートサイズ(約1リットル)のビン、7本できました。
4本はりんごのみ。
3本は冷凍ブルーベリーを加えて。
両方ともクランブルやパイに使えます。



大きなお鍋2つでコンロ、いっぱい。



なんかきれいだー。



お鍋に残ったりんごでアップルクランブルを作りました。
ビン詰め8個分と、すぐ食べる分に18センチのスクエア型1個分。



玉ねぎマフィンのビン詰めは微妙な味になっちゃいましたが
さて、これはどうなるかな。