ただの固いゼリーでした

冷蔵庫のチェリーのビン詰め、なかなかチェリーパイになりません(笑)
少し前にジュースと実を分けて、実の方は半分乾燥させました。



ジュースでグミを作りたかったのだけど
寒天ではグミにはならず、「手で持って食べられるゼリー」になりました。
やっぱグミはゼラチンですね。
これはこれでおいしかったのでいいですが。



ちょっと調べてみたら、ビーガンのグミはペクチンクエン酸を使ってました。
あとローカストビンガムとか。
何かのシロップとかが入ってるタイプもありました。



ゼラチンはうちでは使わないし
ペクチンもどこのどんな果物から摂ったものなのかはっきりしませんから
なるべく使いたくありません。



12月過ぎたらグラニースミスという青りんごを買って
ペクチンのビン詰めを作ろうと思っているのですが
うまくいったら、それでまた手作りグミに挑戦してみようと思います。