太陽に頼り過ぎて、適当にやってはいけません

昨日の半蒸しのとうもろこし、残り4本を再チャレンジ。

手作り段ボールクッカーが劣化していくのに嫌気がさして
木製のを作るつもりで買ったリンゴ箱に
ステンレスバットと魚焼きグリルをセットしてとうもろこしを並べました。
耐熱の袋でカバー。
ガラスはもらいものの中古品。
開けやすいように吸盤フックをくっつけてます。



リンゴ箱にはフタもついていて、アルミを貼って反射板にするつもりですが
なかなか着手できません。
蝶番や取っ手もつけて、トランク風ソーラークッカーにしたいと思ってます。



午後2時頃にできました。
おやつにちょうど。
甘い甘い。



お昼用にかぼちゃと枝豆。
いただきもののフライパンです。



野菜を入れる前に温度上昇をチェックしてました。
9時半に中に温度計を入れてダンパラボに載せました。
20分後には180℃まで上がってました。
いいね、いいね。



かぼちゃは1時間でホックホク。
かぼちゃを出した後、少し水を足して枝豆を広げました。



小女子ときゅうりと大根の塩もみ、納豆を加えてお昼ご飯。
枝豆は少し長く置きすぎたようで少ししわっとしちゃった。
でも普通においしく食べられました。
かぼちゃが甘くて最高においしい。
やっぱりでんぷんものはソーラークッキングに向いてますね。



夕飯用には重ね煮をバーミキュラで。
もやし、にら、長ネギ、にんじん、豚肉です。
豚肉は一昨日の焼肉パーティーの残りを塩で揉んで保存しといたもの。



袋に入れてケースバイケースのクッカーへ。



こっちのクッカーには金時豆を土鍋でセット。
朝の5時頃からお水に浸けただけで出しました。



夕方まで放ったらかしで豆が崩れるほど柔らかくなっちゃった。
午後5時頃で85℃以上ありました。
もっと早く上げればよかったな。
塩も何にもしてないのに、とってもおいしいです。



重ね煮はこんな感じ。
こちらも80℃以上。
お肉の塩味が思ったより薄かったので
軽く焼肉のたれを回しかけて少しだけIHで温めました。



枝豆とかぼちゃが終わった後にナスを同じフライパンで出しておいたんですが
皮が剥けるほどにはならなかったのでグリルで7、8分焼きました。
日差しが強いから大丈夫だと思って適当にセットしちゃったのが失敗。
ナスが太くてフタ代わりのパイ皿の底は持ち上がってしまっていたので
隙間から温度がどんどん逃げたんだと思います。
慣れはいかんな。
もっと丁寧にやろう。



お夕飯。
金時豆は明日チリビーンズにしようと思って煮込んだんだけど
そのまま食べたいとみんな言うので出しました。
ホントにおいしい。
なすはネギと大葉、めんつゆの定番。
何時間も調理されていたのに、もやしもちゃんとシャキシャキしてます。
低速料理の原理、正しいみたい。



チョコレートケーキも焼いてみましたが
さすがに2時半からの日差しでは焼き切れず。
でも袋に入れていればもしかして焼けてたかも。
グリルで仕上げておいしく食べました。